« 今週末の活動はありません(2/7~8) | トップページ | 活動予告(2/15[日]) »

2009年2月 8日 (日)

KR-505の維持運転・車内清掃、キハ601の車内清掃、車両内での雑誌の撮影の支援、敷地周囲の緑化作業などを実施(2/8)

 担当者1名が昼前から日没直前まで、もう一命が昼過ぎから夕方まで作業を実施しました。今日も20名以上の一般の方のご訪問がありました。ご来場ありがとうございました。一部、雑誌社のロケとのバッティングで車内をお見せできないタイミングが生じた事を深くお詫び申し上げます。

 今回は担当者の時間が全日程に渡っては確保できなかったことと、雑誌社の保存車両内でのロケの対応が午後から予定されており、保護活動との錯綜が予想されたことから、事前に活動予告を行わない非正規の作業としました。

 大分車内の物品が増え、雑然としてきていたので、撮影の要望にも合せて車内の清掃・整理を実施しました。

 また、会員間では今後の車両の保存に向けた各種作業に関する打ち合わせを行いました。現在貸借地外になってしまっている仮設トイレについては、し尿の汲み取りを早期に行い、近々に貸借地内への人力で移動を行う予定です。水道については対応を検討中です。

 KR-505は、定例の機関の維持運転を気温の上った昼前から夕方まで実施しました。今日も一発始動でアイドリングも安定しています。

 ロケ支援のため、車内暖房を起動し室内灯を点灯して運転したため、ロケ終了後に、蓄電池の消耗を懸念して、充電レベル回復のため負荷を切った状態でのアイドリング時間を数時間確保しました。

 作業は、花壇への水遣りの後、17時を目処に終了としました。

 

« 今週末の活動はありません(2/7~8) | トップページ | 活動予告(2/15[日]) »

活動報告」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 今週末の活動はありません(2/7~8) | トップページ | 活動予告(2/15[日]) »

無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック