« 活動予告(8/23[土]・24[日]) | トップページ | KR-505の車体塗装補修と維持運転、、蓄電池の充電、塗料飛散防止用養生シート(ビニールシート)の撤去、及び、敷地内の緑化作業を実施(8/24) »

2008年8月23日 (土)

KR-505の車体塗装補修と維持運転、、キハ601の車体清掃、車内の鉄道模型(Nゲージ)ブースの改良、蓄電池の充電と冷房装置の起動試験、及び、敷地内の緑化を実施(8/23)

 朝9時ごろから担当者2名が作業を実施しました。

 また、いつも神奈川県から遠路お越しいただいているボランティアの方に、今回もお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

 また、いつもホームの花壇の手入れのお手伝いをいただいているボランティアの方に、ホーム周辺の緑化・除草等を実施していただきました。更に差し入れもいただきました。ありがとうございました。

 KR-505は10時ごろに、通常の留置場所から、ホームへの移動を行いました。移動後、青帯塗装と屋根上塗装のマスキング作業を行いました。思ったよりもマスキング作業に手間取り、塗装開始はお昼を待ってからとなってしまいました。

 屋根上のグレー塗装については、エアガンでの吹き付け塗装では周囲への塗料の飛散が多くなってしまうと見込まれることから、当初の予定を変更し、ローラーと刷毛での塗装としました。また、青ラインについても、面積がそれほどでも無いことから、ローラーと刷毛での塗装としました。

 塗装にも手間取り、青帯の二度塗りが終了したのが、15時ごろ、屋根全体の一度塗りが終了したのは18時ごろになってしまいました。

 屋根についてはもう一度『ねずみ色1号』の重ね塗り塗装を行うか、塗膜が比較的厚く塗れているため、現状のままとするかは、明日、他の作業の進度も見極めながら実施することになるものと思います。

 塗装で一部塗装部分から他の部分へはみ出した垂れ等が生じていることから、明日はこの手直しの実施もしなければなりません。マスキングは明日、撤去したいと考えていますが、現段階では若干微妙な状況です。ただ、マスキングを剥がさないと車体標記類の記入に入れないので、これは時間との勝負になりそうです。

 また、車体の下回りのグレー塗装は手をつけたばかりで、現時点では古い塗装や、クリーム10号の吹きこぼれ等をがあり、これも明日一日でなんとかしたいと考えています。明日は今日以上に強行軍となりそうな予感を感じています。

 塗装実施後3ヶ月を経て、キハ601で目だってきた水垢については、ボランティアの方に洗車をお願いしました。手を付けたくても時間が取れず後回しにしていた部分であり、かつキハ601の顔でもある所でもありましたので、清掃していただき本当に助かりました。有難うございました。

 また、ホーム周辺の除草・緑化作業をいつも手伝ってくださるボランティアの方にお願いしました。ホーム周辺のひまわりはあちらこちらで開花しており、もうすぐ盛を迎えそうです。

 キハ601車内では、Nゲージの展示運転台に透明のガードを取り付ける作業実施しました。万一の脱線時の車両の落下を防止することができ、レイアウトの自由度も向上できる見込みです。

 キハ601では、当日の蛍光灯点灯のため、大容量バッテリーチャージャーを利用したバッテリへの直接給電・充電を実施しました。また、この状態で、冷房の起動を試みたところ、冷房装置用の補助エンジンの起動に成功し、冷房の運転も可能であることが確認できました。イベント当日の天候によっては、キハ601は冷房の使用も選択できる目処が立ちました。(KR-505の冷房装置は現在故障中です)

 また、切れていた蛍光灯について交換作業を実施しました。

 塗装については、細部の修正作業や車番等の標記類の記入、床下のグレー部分、屋根の2回塗りが未実施となっており、明日作業を実施することになります。かなり厳しい日程になってきましたが、なんとかこなしていこうと考えています。

(8/23の22:53頃から8/24の07:30頃までの間、誤操作により、以前の記事が掲載されてしまっていました。本記事は、8/24の7:30頃に訂正をしたもので、その後、誤字訂正と本注記の追加を8/24の22:30頃に実施しています)

« 活動予告(8/23[土]・24[日]) | トップページ | KR-505の車体塗装補修と維持運転、、蓄電池の充電、塗料飛散防止用養生シート(ビニールシート)の撤去、及び、敷地内の緑化作業を実施(8/24) »

活動報告」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 活動予告(8/23[土]・24[日]) | トップページ | KR-505の車体塗装補修と維持運転、、蓄電池の充電、塗料飛散防止用養生シート(ビニールシート)の撤去、及び、敷地内の緑化作業を実施(8/24) »

無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック